最近絵を描くのずっとサボってました!すいません!
でも見る専ばっかしてるとやっぱり描きたくなる時期がやってきますね。
やっぱり私、二次元好きだ。
このごろバイトやらなんやらで忙しかったのですが、
明日明後日は台風でゼミ合宿が休みになって暇ができました。
ということで今日は心に余裕が持てたので、久しぶりに描き描き。
なんか、絵描き仲間と会うと描きたくなる。
ということで、以下、タカ丸(にょた)、滝夜叉丸です。
でも見る専ばっかしてるとやっぱり描きたくなる時期がやってきますね。
やっぱり私、二次元好きだ。
このごろバイトやらなんやらで忙しかったのですが、
明日明後日は台風でゼミ合宿が休みになって暇ができました。
ということで今日は心に余裕が持てたので、久しぶりに描き描き。
なんか、絵描き仲間と会うと描きたくなる。
ということで、以下、タカ丸(にょた)、滝夜叉丸です。
・タカ丸女体化
最近女体化にはまりました。
タカ子ちゃんです。
4年生(女体化)体のふにふに感を比較すると、
三木子<喜八子<滝子<タカ子
おなごの柔らかい感じを描くのが楽しい。
タカ子ちゃんはいつも大勢の男子から
「タカ子ちゃ~ん!!!!!」
って言われながら追いかけられている人気者。
追っかけがしつこいと三木子が出てきて、
「あたしを差し置いて何よ!!ものの価値が分からない男どもね!!!」
って言いながら石火矢に点火。
いつのまにか滝子も出てきて、
「あら、何かしらその目。あぁ!私のブロマイドがそんなに欲しいのね!」
とか言いながら手当たり次第に滝子グッズを押し付ける。
喜八子は通常運転(穴掘り)
やっぱり愛されるタカ子。そして過保護。
・滝落書き
いつのだろう…多分一ヶ月前くらいの絵
滝って下睫毛似合うなーっと思いながら描いてました。
あと下睫毛似合うのは、
喜八郎・孫兵・兵助かな…
仙蔵はどうだろ?描いてみないとイメージできない。
仙蔵くんは意外と男らしい目元ですよね。
そういえば卒論のために甲賀関係の文献見るんですが、
甲賀三郎が面白いなと。
鉢屋三郎の由来の人とは違いますが、なんか似合うな~と。
本を返却しちゃってうろ覚えですが、
兄弟の裏切りに逢って地中に落とされたらしいです。
で、地獄巡り?みたいなのするんですが、
奥さんが恋しくて頑張って地上にでてきます。
でもその時、三郎の体は蛇に変化してしまっていたという。
大分はしょりましたが、
この話をモデルに鉢雷本ができるじゃないか…!
COMMENT